• ホーム
  • 会社沿革
  • お知らせ
2025.02.13 12:39

エコキュート取替工事

エコキュートの交換してきました!貯湯タンクから水漏れしていたので、年数も経っており補助金も出るし修理より取替のほうがいいよねということでしたこの日は寒波で雪が積もるなかでの工事でしたが、何とか無事設置おわりました

2025.02.13 12:34

ドラム式洗濯機基板交換

こんにちわ!ドラム式洗濯機の基板エラーが出てるので基板まるごと交換しました!基板を交換すると洗剤自動投入のセンサーの補正やドラムの回転軸の調整を必ず忘れないようにしないといけません。乾燥の温度センサーの補正で乾燥フィルターを裏返しにして補正してくださいと記載があるんですが、裏返し...

2025.01.20 11:11

ドラム式洗濯機、生乾き。。

ヒートポンプ式乾燥が搭載されてるドラム式洗濯機で、乾燥しても生乾きで乾かないということでお伺いしました。乾燥機を交換するのにドラム式洗濯機の裏を開ける必要があるんですが、動かせるスペースが全く無く、どうしようかな?ということで壁と洗濯機のドアにクッションで養生して壁に当てて斜めの...

2025.01.09 10:29

明けましておめでとうございますウォシュレット

ウォシュレットが新年早々に壊れたというので、ウォシュレット族はウォシュレットないのは死活問題ですよねノズルが悪いようなので交換致しました!

2024.12.29 09:34

IHクッキングヒーター電源入らない?

IHクッキングヒーターが突然、電源が入らなくんりました制御基板をみるとヒューズとICチップが焼損してますね電源の基盤と制御基板、鍋底の温度などを測る光センサーも交換しときました!

2024.12.20 09:18

トイレの便器&便座取替工事

20年以上使用していた便器から水が漏れてるということで、便器と便座のセットを交換しました!きれいになってシャワートイレも勢いがあり気持ちいい頂きました!

2024.12.12 11:16

エコキュート取替工事

ナショナル製のエコキュートをパナソニックのエコキュートに取替えました!お二人暮らしで使う湯量も少ないので、小さいタイプにいたしまいた大きさがだいぶん違いますねーこれでさらにエコになりましたね

2024.12.12 11:06

電子レンジ温度がおかしい

電子レンジの自動あたためで使うと加熱しすぎてしまいごはんの水分が無くなってしまい食べれないということで行ってまいりました赤外線の温度センサーが狂ってないか確認すると、60度のお湯を45度と検知してますので誤差が大きいのでセンサーを交換しました!これでも症状がでるようならアンテナモ...

2024.12.02 13:10

エアコン熱交換器交換

だいぶん寒く成りましたね。エアコンが温まらないとのことで行ってまいりましたほとんどガスが残っていない状態なのでどこからか漏れてますね検査した結果、室内機の熱交換器だろうということで交換いたしました購入されてまだ3年でしたので冷媒保証が効いたのでお客様の負担はなかったのでよかったで...

2024.11.27 06:01

IHクッキングヒーター取替工事

使用18年目に入ってたIHクッキングヒーターがエラーを出してる状態でしたので買い換えましょうということで交換してきました!18年前のIHクッキングヒーターと比べると、スタイリッシュになりましたねー

2024.11.12 10:23

ウォシュレットが動かない

本日はウォシュレットが動かずツライというお客様のところへ行ってきました!私もウォシュレットが無いと無理なタイプなのでお気持ちは痛いほどわかりますが!しかし、本日は直すことができませんでした。大変申し訳ございませんビデは出るようになりましたので、なんとかお待ちいただくカタチになりま...

2024.11.09 10:26

エアコンお掃除ロボうるさい

エアコンのコンセントが入ってるとお掃除ロボが延々とガタガタゴトゴトと音を立てて止みませんというご家庭でした。壊れて動かないなら今の時期、緊急性はありませんが、音はうるさくて我慢できないですね

Copyright © 2025 九州電気パートナー.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう